前々回・前回のあらすじ NAS のデータを全部吹っ飛ばした反省からバックアップをクラウドストレージにアップロードするようにしたが、AWS S3 は通信費用が高くてつらいので Backblaze B2 Cloud Storage に変更したのであった。 差分バックアップの日次実行 前回実施した初回の完全バックアップは約200GBのバックアップで34時間ほどかかった。丸一日以上だ。毎日完全バックアップ… 続きを読む "Duplicity+B2 Cloud Storage で NAS をバックアップ 差分バックアップ&リストア編"
AdGuard Home を使ってみる
仕事で Ubuntu の multipass を使ってたところ、multipass find で出るイメージ一覧に adguard-home というのがあり気になって調べた。どうやら AdGuard Home という広告ブロック用のソフトウェアらしい。 Web広告については質のよいものは受容できるのだけど、本当に不快なだけのどうしようもない広告もあり難儀していたので導入してみることにした。 AdG… 続きを読む "AdGuard Home を使ってみる"
NAS のクラウドバックアップのコスト (Amazon S3 vs Backblaze B2)
AWS はデータ転送費用が高い 前回は NASのバックアップを Amazon S3 Glacier に置く検証をしたが、その後たっぷり12時間ほどかけて無事 NAS の全データ(今のところ 200GB 程度)のバックアップが S3 にアップロードされた。 次はリストアを検証しようと思ったが、リストアにはデータ転送費用がかかるため、仮に今の NAS の最大容量の 1.8TB をリストアした場合の費用… 続きを読む "NAS のクラウドバックアップのコスト (Amazon S3 vs Backblaze B2)"
Duplicity+Amazon S3 Glacier で NAS をバックアップ インストール編
俺はいつも言っていたはずだぞ小林 大事なものには予備が必要だと ―『シドニアの騎士』科学者落合 実は私は一度自作NASの全データを吹っ飛ばしている。不用意にGPTテーブルに破壊的な変更を加えてしまい、元に戻せなくなったのだ。 バックアップを取っていればよかったけれどそのようなものは設定してなかったので、撮り貯めていた SteamVR のゲームのプレイ動画や写真などが消えてしまった。幸いPC上にコピ… 続きを読む "Duplicity+Amazon S3 Glacier で NAS をバックアップ インストール編"
FreeBSD の periodic(8)
periodic(8) からメールが来た 前に立てた NanoBSD マシンに sendmail を入れたところ、root 宛に以下のような日次メールが届くようになった。 FreeBSD には periodic(8) という日次/週次/月次スクリプトが用意されていて、デフォルトで有効になっている。不要ファイルの削除やファイルのバックアップのほか、ログやサーバー状態のサマリーをメールで送るスクリプト… 続きを読む "FreeBSD の periodic(8)"